さらに
絞り込む
沖縄 久米島 てぃーだ橋から見た東シナ海

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

最終編集日時;
投稿日時;
-この記事をシェアする-

久米島の5月ってどんな感じ?

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

ゴールデンウィークがある5月の久米島は、海水温も上がり、海水浴やシュノーケリングが楽しめます。

本記事では、久米島の5月の天気・持ち物・おすすめアクティビティについてご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね!

この記事はこんな方に…
◆5月の久米島の天気が知りたい方
◆5月に久米島旅行を検討している方
◆5月の久米島の服装や持ち物が知りたい方
◆久米島のおすすめスポットが知りたい方
◆久米島のおすすめアクティビティが知りたい方
久米島への行き方まとめ
①沖縄本島(那覇空港)へ行く
②那覇から飛行機またはフェリーで久米島へ行く

◆飛行機を使う場合
那覇空港→久米島空港
JAL(JTA・RAC)1日7便運航/フライト時間は約30分

◆フェリーを使う場合
那覇・泊港(とまりん)→久米島・兼城港
フェリーは1日2便運行/乗船時間は約3時間半

現地でレンタカーを借りたほうが費用を抑えられます。久米島で車を利用したい場合は、現地のレンタカーを借りるのがオススメです!

久米島人気ツアーランキングはこちら

 

久米島の5月の天気(気温・気候)

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

5月の久米島は、沖縄よりも早く梅雨に入り1年の中で実は一番雨が多い月です。

気温は24度前後で過ごしやすいですが、強風や雨で肌寒く感じることもあります。

コロコロ変わる天気に対応できるように、調節しやすい服装で行くのがおすすめです!

久米島の5月の平均気温
○平均気温:24℃
○平均最高気温:27℃
○平均最低気温:21℃

 

5月の久米島の服装・持ち物

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

ヤマト海で天気が違う場合もある久米島は、服装選びが難しいです。 

気温の変化に対応出来るよう、重ね着がオススメです。

また、梅雨入りする5月は雨具必須なので忘れないように準備しましょう。

晴天時の紫外線は非常に強いので、日差し対策も忘れずに。

久米島の5月におすすめの服装・持ち物
◆服装:Tシャツ、薄手の長袖、長ズボン、ハーフパンツ、ミディアム丈スカート、サンダル

◆持ち物:タオル、替えの下着、日焼け止め、虫よけスプレー、サングラス、帽子、レインウェア、折り畳み傘

 

5月の久米島で体験したい☆
おすすめアクティビティ

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

雨の日が多い5月だけど、楽しいアクティビティはたくさんあります!

雨が降っていても、海の上は晴れていることもあるので、マリンアクティビティも楽しめますよ♪

雨の日でも楽しめるアクティビティもあるので、参考にしてみてください。

 

はての浜上陸ツアー

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

白砂が広がる絶景スポット「はての浜」は、5月の久米島観光に欠かせない名所です。

透明度の高いエメラルドグリーンの海に囲まれた無人島で、非日常の時間を満喫できます。

初夏の爽やかな風を感じながら、白い砂浜を歩いたり、写真を撮ったりと贅沢なひとときを楽しめます。

▼おすすめのはての浜上陸ツアーはこちら▼

▼はての浜上陸ツアーについてもっと詳しく▼

 

シュノーケリング

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

久米島はシュノーケリングが楽しめる人気スポットです。

5月の久米島の平均水温は24℃前後なので、ウェットスーツは基本必要ありません。

元気なサンゴ礁やカラフルな熱帯魚を見つけて、楽しい思い出を作りましょう!

おすすめのシュノーケリングツアーはこちら▼

シュノーケリングについてもっと詳しく▼

 

カヤック(カヌー)

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

カヤック(カヌー)は、1人又は2人乗りの小さなボートで海を散歩するアクティビティです。

初心者の方でも、事前の講習で簡単に乗りこなせるようになります。

7月、8月は夏休みシーズンで観光客が多くなりますが、5月は比較的混雑を避けられるため、ゆっくりとカヤックを楽しむことができますよ♪

おすすめのカヤック・カヌーツアーはこちら▼

カヤック・カヌーについてもっと詳しく▼

 

ダイビング

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

久米島は、美しい水中世界を楽しめるダイビングが人気の離島です。

梅雨の時期でも、深い場所は雨が降っても影響なし

5月はプランクトンが少ないため、海が透き通っており、視界が抜群です♪

おすすめのファンダイビングツアーはこちら▼

ダイビングについてもっと詳しく▼

 

フォトツアー

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

5月の久米島は、澄んだ空気と穏やかな気候が広がり、星空が一層美しく輝く季節です。

満天の星々に包まれながら、静かな波の音とともに幻想的な夜を楽しめます。

天の川や流れ星が広がる夜空の下、大切な人と特別な一枚を残す贅沢な時間を過ごせます。

▼おすすめのフォトツアーはこちら▼

▼フォトツアーについてもっと詳しく▼

 

5月の久米島で楽しむ☆
おすすめ体験

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

5月の久米島は雨が多いため、天候に左右されない体験がおすすめです。

海に入らなくても楽しめる久米島の数ある体験の中から、おすすめの体験をまとめました。

雨が降ったときの対策として、体験も追加しておくことで、観光予定も充実したものになるでしょう。

 

西銘集落散策

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

西銘集落散策は、昔の沖縄の暮らしを学べる体験です。

家の中は入れないですが沖縄最古の石敢當や集落跡をガイドと一緒に見ることができます。

雨でも決行される体験ツアーとなっているので、ポンチョや雨具があれば雨に濡れずに楽しめます。

 

ヤジヤーガマ洞窟探検

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

ヤジヤーガマ洞窟探検は、昔風葬が行われていた洞窟です。

ジャングルのような入り口から洞窟に入り、神秘的で幻想的な風景が楽しめます。

ガイドが同行してくれるので、風葬の歴史や洞窟に生えている植物についても学べますよ♪

 

自然から学ぶエコツアー

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

近年人気のエコツアーは、環境問題や島の文化を残す活動として多くの方に支持されている体験です。

久米島でできるエコツアーは、ビーチ清掃やラムサールの森でのトレッキングツアーがあります。

子供だけでなく、大人も楽しめるエコツアーになります。

 

キャンプファイアー

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

久米島の大自然の中でキャンプファイアーを囲み、歌ったり踊ったりする体験ができます。

キャンプの専門家が、準備から片付けまでしてくれるので、手ぶらで参加ができます。

しかし、この体験は団体での受付のみになっています。

▼おすすめのBBQプランはこちら▼

▼おすすめのキャンプファイヤープランはこちら▼

 

マッサージ

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

5月の久米島は、初夏の心地よい風が吹き抜け、リラックスするのに最適な季節です。

穏やかな時間の中で、大切な人とハンドマッサージを通じて癒しのひとときを共有できます。

旅の余韻を感じながら、お気に入りの香りに包まれる贅沢なリラックス体験を楽しめます。

▼おすすめのマッサージプランはこちら▼

▼マッサージプランについてもっと詳しく▼

 

5月の久米島で巡りたい☆
おすすめ観光スポット

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

アクティビティや体験もいいですが、自由に観光を楽しめる観光地も押さえておきましょう。

梅雨の時期の久米島で、おすすめの観光スポットをまとめてみました。

 

久米島ホタル館

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

久米島ホタル館は、久米島ホタル会の方が設立し運営している施設で、一般の人が気軽に立ち寄ることができます。

ホタルの解説・鳥やホタルなどの昆虫の飼育・カエルや蛇の飼育・屋外のビオトープでホタルについて学べるのが特徴です。

キッズルームも備えているため、お子様連れの方でも安心して楽しめます。

久米島ホタル館の基本情報
〒901-3123
場所:沖縄県島尻郡久米島町大田420
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:あり

ホタル館についてもっと詳しく▼

 

久米島ウミガメ館

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

久米島ウミガメ館は、ウミガメの生態を観察できる施設です。

飼育されているウミガメは、アオウミガメ・タイマイ・アカウミガメの3種類です。

海の中でウミガメを見られなかった方は、こちらを訪れるとその姿を見ることができます。

久米島ウミガメ館の基本情報
〒901-3106
場所:沖縄県島尻郡久米島町奥武170
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

久米島ウミガメ館についてもっと詳しく▼

 

久米島馬牧場

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

この施設では、馬に乗って真っ白な砂浜や森を散策したり、海を割った足りする体験が人気です。

牧場には、犬・山羊・牛・鶏などもいるため、動物が好きな方にぴったりの施設になっています。

動物と触れ合うことが好きな子供や馬に乗って海を移動してみたい方は、こちらの施設に訪れてみましょう。

久米島馬牧場の基本情報
〒901-3101
場所:沖縄県島尻郡久米島町字宇江城66–102
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:あり

 

五枝の松

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

五枝の松は、大きな盆栽のような形をしたリュウキュウ松の木で国指定の天然記念物です。

樹齢250年と言われている大きな松の木は、琉球王国時代から人々に安らぎを与えてきた存在です。

日本の名松百選にも選ばれている圧巻の松の木なので、久米島に訪れたら見ておきたい景観地になっています。

五枝の松の基本情報
〒901-3138
場所:沖縄県島尻郡久米島町上江洲
営業時間:24時間
定休日:なし
駐車場:あり

▼五枝の松についてもっと詳しく▼

 

ミーフガー

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

ミーフガー(女岩)は、久米島のパワースポットとして人気の観光スポットです。

こちらに訪れると子宝に恵まれると評判の場所で、風と波に削られた奇岩を見に多くの観光客が訪れています。

足場は調整されていないため、歩きやすい靴や足裏を守ってくれる靴(マリンシューズなど)を履いていきましょう。

ミーフガーの基本情報
〒901-3135
場所:沖縄県島尻郡久米島町仲村梁
営業時間:24時間
定休日:なし
駐車場:あり

ミーフガーについてもっと詳しく▼

 

畳石

畳石久米島

畳石は、亀の甲羅のような模様をした岩場が広がっている場所です。

火山が起きた場所は、パワースポットとしても人気です。

莫大なエネルギーが集まって噴火したと考えると、この場所に訪れるとそのエネルギーを分けてもらえるという方が多いのも納得します。

畳石の基本情報
〒901-3106
場所:沖縄県島尻郡久米島町奥武170
営業時間:24時間
定休日:なし
駐車場:あり

畳石についてもっと詳しく▼

 

シンリ浜

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

シンリ浜は、久米島で人気のサンセットスポットです。

3キロほどある天然のビーチは、隆起したサンゴ礁や熱帯魚が観察できる美しい場所になっています。

昼間は、このビーチで海水浴をして夕方にサンセットを楽しむのも良いでしょう。

シンリ浜の基本情報
〒901-3132
場所:沖縄県島尻郡久米島町大原113
営業時間:24時間
定休日:なし
駐車場:あり

シンリ浜についてもっと詳しく▼

 

イーフビーチ

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

日本の渚100選に選ばれているビーチが、イーフビーチです。

質の良いサラサラの白砂が2キロも続くビーチなので、裸足で過ごしてみるのもおすすめです。

海水浴に訪れる場合は、潮の満ち引きをチェックしておきましょう。

イーフビーチの基本情報
〒901-3108
場所:沖縄県島尻郡久米島町比嘉
営業時間:24時間
定休日:なし
駐車場:あり

イーフビーチについてもっと詳しく▼

 

アーラ浜

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

アーラ浜は山に囲まれたビーチで、プライベートビーチ感を味わえる場所です。

観光客も少なく穴場スポットのこのビーチは、土地勘がないと迷ってしまうかもしれません。

しかし、たどり着いた先にはエメラルドグリーンの海が広がる絶景が待っています。

アーラ浜の基本情報
〒901-3115
場所:沖縄県島尻郡久米島町儀間
営業時間:24時間
定休日:なし
駐車場:あり

アーラ浜についてもっと詳しく▼

 

離島観光にはレンタカーがおすすめ!
久米島のレンタカーは早めに予約しよう

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

久米島での移動にはレンタカーがおすすめ!

旅行中の移動はもちろん、早朝(サンライズ)やサンセット、星空を見にちょっと外に出るなど、自分たちのタイミングで移動できるのでおすすめです!

▼おすすめのレンタカープランはこちら▼

▼レンタカーについてもっと詳しく▼

 

まとめ

久米島の5月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!

5月の久米島は、雨が多くなり風が強いと感じる日もあります。

しかし、雨が上がり晴天が続く日もあるので沖縄本土から急に久米島に訪れる旅行計画もおすすめです。

久米島は、大自然が多い離島なので海以外の観光も楽しめます。

どの季節も美しい景色が広がる離島なので、5月の久米島旅行を楽しんでみてください。

▼あわせて読みたい記事はこちら ▼

-この記事をシェアする-
T.Furuike

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、久米島ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-
-この記事をシェアする-
当日予約OK
SALE