さらに
絞り込む
久米島「はての浜」ツアー

天国のような絶景を楽しめる!
久米島「はての浜」ツアー

久米島「はての浜」ツアー

久米島から船で約30分の「はての浜」。
ここは久米島に行ったらぜひ訪れたい絶景スポットの1つで、「東洋一の美しさ」と称される、透明感抜群の海に癒されることができます。

今回は、そんな「はての浜」の魅力と、現地で体験できるオススメのツアーをご紹介します!

この記事はこんな方に...
◆はての浜の基本情報と行き方を知りたい方
◆はての浜を満喫できるツアーを知りたい方
◆はての浜を訪れる際のポイントや注意点を知りたい方
◆子供も一緒に楽しめるスポットを探している方
◆当日予約可能なツアーを探している方
◆写真を撮るのが好きな方

久米島「はての浜」ツアーの魅力とは?

言葉を失うほどの美しさ!
エメラルドグリーンの海と白い砂浜

久米島「はての浜」ツアー

はての浜は、周囲を360度海に囲まれた自然豊かな島で、「天国のような」絶景を楽しむことができます。

真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が織りなすコントラストは、言葉を失うほどの美しさ
思わず写真を撮りたくなる景色で、訪れる人の心を鷲掴みにします。

 

カラフルな熱帯魚やウミガメとも遭遇!

久米島「はての浜」ツアー

はての浜は、海水浴だけでなく、シュノーケリングやダイビングなどの様々なマリンアクティビティを楽しむことができる絶景スポットです。
透明度の高い海では、海面から2~3m下を泳ぐ熱帯魚を観察できます!

また、運が良ければウミガメに出会えることも!

ツアーには経験豊富なガイドがいるので初心者の方でも安心して参加できます。

 

「はての浜」は通年楽しめるスポット

久米島「はての浜」ツアー

久米島は、冬でも平均気温が21℃と温暖な気候で過ごしやすいです。
また、美しい海の様子を見たり、写真を撮ったり、アクティビティを楽しんだりと、さまざまな過ごし方で満喫することができます!
ぜひ、ご自身に合うお気に入りの楽しみ方・過ごし方を見つけてみてくださいね。

「はての浜」への行き方

「はての浜」へはツアー参加必須!
久米島から船で約30分

久米島「はての浜」ツアー

はての浜は、定期船が運行していないので個人で行くことができません!

そのため、はての浜を訪れる際はツアーに参加することが必須となります。

久米島「はての浜」ツアー

はての浜ツアーの多くは、泊フィッシャリーナという港から出発し、船で30分ほどで到着します。

様々なツアーが開催されていますので、ご自身に合ったツアーを探してみてくださいね!

「はての浜」で楽しめるアクティビティ

海水浴

久米島「はての浜」ツアー

「はての浜」の海は、波が穏やかで遠浅なため、海水浴をするのにおすすめです!

また、透明度が高く、海面から2~3m下を泳ぐ熱帯魚を眺めることが出来るので、海水浴でも十分にエメラルドグリーンの海を堪能することができますよ!

 

シュノーケリング

久米島「はての浜」ツアー

シュノーケリングは、初心者の方でも安心してはての浜の海を探検できる、人気のアクティビティです!

はての浜の海は透明度が高く、熱帯魚が綺麗に見えるため、鮮やかな海の世界を存分に体感できます。

間近で熱帯魚と触れ合える体験は、忘れられない思い出になりますよ!

また、写真を撮るのが好きな方は、防水カメラで思い出の瞬間を残すのがおすすめです!

 

ダイビング

久米島「はての浜」ツアー

久米島には魅力的なダイビングポイントが30箇所以上あります。

はての浜もその1つ。
真っ白な砂浜やエメラルドグリーンの澄んだ海が多くのダイバーを虜にしています。

また、マンタやウミガメに高確率で会えたり、冬はハンマーシャークにも会えたりと、1年中楽しむことができます♪

奇跡の海と呼ばれる久米島の海を一緒に覗いてみませんか?

 

SUP

久米島「はての浜」ツアー

SUPはボードの上に立ってパドルを使い、海や川などの上をスイスイ漕いで遊ぶ、世界中で人気急上昇中のマリンスポーツです!

初心者の方でもガイドが丁寧にサポートしますので、5分も練習すれば慣れてきて、スイスイ漕げるようになりますよ♪

ぜひ、はての浜のエメラルドグリーンの海で上でのSUPを楽しんでください。

 

グラスボート

久米島「はての浜」ツアー

海に入らず船の上から海の中を観察できる「グラスボート」で、久米島やはての浜の海を覗いてみませんか?

透明度抜群の海の中を鮮やかな熱帯魚とカラフルな珊瑚礁群が彩っていて、まさに天然の水族館のような景色が広がっています!

また、海に入らないので、小さなお子様からお年寄りの方まで幅広く楽しんでいただけますよ!

久米島「はての浜」ツアーに参加する際の注意点

トイレは事前に済ませておこう!

久米島「はての浜」ツアー

はての浜は、「ナカノ浜」に水洗式ではない簡易トイレが1箇所ありますが。そのほかはトイレ、シャワー、更衣室がありません。
そのため、トイレや着替えは事前に済ましてからツアーに参加するのがおすすめです。

はての浜行きの船乗り場「泊フィッシャリーナ」にはトイレ・更衣室が完備されていますので、ぜひそちらもご利用ください!

 

熱中症・日焼け予防

久米島「はての浜」ツアー

はての浜は砂浜とサンゴのかけらだけでできた島なので、建物や休憩所はほとんどありません。

ツアーによってはパラソルなどがレンタルできますが、水などの飲み物、日焼け止め、帽子やサングラスなど、日焼け・熱中症対策を心がける必要があります。

また、泊フィッシャリーナには売店がないため、あらかじめ用意しておきましょう。
(ハイシーズンは売店がオープンしているのですが、小さいお店のため、飲み物の予備があると安心です)

前日・当日予約は久米島ツアーズで!

久米島「はての浜」ツアー

久米島ツアーズでは前日(空きがあれば当日)でもご案内可能なプランがございますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

ご要望があればお気軽に電話でご相談ください。お客様のご希望に合ったプランをご提案させていただきます!

久米島「はての浜」ツアーの新着体験談

5
ユーザー_amxu さん / 40 代 投稿日:2025-09

スタッフの方が感じ良く、とても楽しい一時を過ごすことができました。海がとても綺麗で、シュノーケルもはての浜での時間も十分にありました。また来たいです!

続きを読む
5
smartcookie さん / 50 代 投稿日:2025-09

控えめに言って、楽園。 あんな大きいカクレクマノミを初めて見ました。 ウミガメとの遊泳も叶いましたし、はての浜は本当に素敵な場所。 上陸だけでなく、是非スノーケリングをお勧めします ♪

続きを読む
5
ttt さん / 30 代 投稿日:2025-09

白い砂浜とコバルトブルーの海の組み合わせは絶景でした。シュノーケリングはたくさん魚の見られるポイントに連れて行ってもらい、熱帯魚に囲まれる体験ができました。 送迎の車でも色々話していただき、島のおすすめスポットなど教えていただきました。 大満足です。

続きを読む
5
ユーザー_nrws さん / 50 代 投稿日:2025-08

午後の半日ツアーで参加しました。 天国や東洋一と言われるほどの絶景で、海の中は想像以上にキレイでした! その上、奇跡的に海カメ🐢さんに遭遇!写真はもちろん、海カメさんと一緒に泳いで動画まで撮れて超感激です! 船長さんも女性のガイドさんもとっても優しくて笑顔が素敵で、説明も丁寧。安心感がありましたし、久米島に行くなら、このツアーは絶対におすすめです!🏖️

続きを読む
5
ユーザー_wjcs さん / 50 代 投稿日:2025-08

シュノーケルセットの貸出が無料というのが地味に嬉しいポイント。干潮時の砂浜の広がりも美しく、観光パンフの写真そのままの絶景が目の前に広がっていました。

続きを読む
5
ユーザー_qzke さん / 30 代 投稿日:2025-08

海のグラデーションが現実離れしていて、上陸した瞬間から非日常。シュノーケルでは熱帯魚の数と近さに驚き、まるで水族館の中にいるような気分でした。

続きを読む

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、久米島ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

メガホンのアイコン
ハンドルのアイコン
ヤシの木のアイコン
靴のアイコン
当日予約OK
SALE