久米島の6月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
久米島の6月とは?
久米島は、琉球王朝時代よりその美しさのあまり球美の島とも呼ばれていた沖縄県の離島です。
現在もその美しさは変わらず、エメラルドグリーンの透き通る海と、南の島らしい温暖な亜熱帯性気候は、多くの観光客を引き寄せています。
そんな久米島の6月は、梅雨が残る季節で、気温の上昇とともに海水温も上がり始めるのが特徴です。
今回は、ちょうど夏に近づき暖かくなってくる、6月の久米島での過ごし方についてご紹介します。
6月に久米島旅行を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
久米島の6月の天気
まずは久米島の6月の天気について、見ていきましょう。
久米島はだいたい5月上旬に梅雨入りし、6月前半まで梅雨が続きます。
体感としてはジメジメした感じがあり、雨が降ったり止んだりするので、1日だけでも気候の変化を感じやすいかもしれません。
年間を通した気温は、沖縄本島とそれほど差がなく、1日の最高気温は28度 〜31度ぐらいと25度を下回るようなことは滅多にありません。
また、最低気温は、25度〜27度で、21度を下回るほどの肌寒い日は少ないでしょう。
6月の久米島の服装と持ち物
久米島は、島内でも山側と海側で天候が異なることがよくあります。
例えば、海辺は晴れているのに山の方は天気が良くない、などということも決して珍しくありません。
ここからは、そんな久米島での服装や持ち物についてご紹介します。
おすすめの服装と持ち物
場所や時間帯などによって変化の多い久米島の気候に対応しやすいよう、半袖だけでなく上にさっと羽織れるような薄手の長袖を持っておくのがおすすめです。
また、急な雨に備えて折り畳み傘やカッパ、レインシューズなどの雨具は常備しておくといいでしょう。
なお、久米島ではゴールデンウイーク頃に海開きが行われるので、日中の気温によっては海に入ることも可能です。
しかし、風が冷たい時が多いのと海水の温度が低い時もあるため、体を冷やさないよう露出の多い水着は控え、肌寒くなったらすぐに海から出るようにしてください。
6月の久米島おすすめアクティビティ
日本の渚百選にも選ばれたビーチや白い砂浜でできた浜など、とにかくビーチが美しい久米島では、海とビーチを堪能できるアクティビティがたくさんあります。
定番のダイビングをはじめ、誰でも楽しめる気軽なマリンアクティビティを中心にご紹介しますので、ぜひチェックしてください!
シュノーケリング
海を気軽に楽しみたい方や、お子様連れにもおすすめのアクティビティがシュノーケリングです。
特に久米島の海はシュノーケリングポイントが多いので、見どころが満載です。
浅いポイントから深いポイントまで、色々なところを巡って美しい海中の世界を観察してみましょう。
▼おすすめのシュノーケリングツアーはこちら▼
9:00〜12:00 / 14:00〜17:00
【冬季11月〜4月】
9:00〜11:00 / 14:00〜16:00所要時間:【夏季5月〜10月】
約3時間
【冬季11月〜4月】
約2時間7,000円
▼シュノーケリングについてもっと詳しく▼
カヤック(カヌー)
エメラルドグリーンの海を存分に楽しみたいのなら、カヤックやカヌーをおすすめします。
カヤックやカヌーは全国的にもアクティビティとしての人気が高いですが、久米島でもきれいな海を堪能できるアクティビティとして大変人気です。
のんびりと海上を漕ぎ進みながら、無人島への上陸を目指すツアーなども提供されているので、癒しとアクティビティ要素の両方を求める方にもおすすめです。
▼おすすめのカヤック・カヌーツアーはこちら▼
ダイビング
久米島には、なんと2000種類の海洋生物や260種以上の珊瑚が生息していることをご存知でしょうか。
そんな生物の宝庫でもある久米島に来たら、やっぱりダイビングも外せません。
ダイビング未経験の方や経験が浅い方でも、体験ダイビングというツアーに参加すれば、ビーチで練習してから海に潜ることもできます。
また、久米島沿岸では珊瑚の大群集も見ることができるので、カラフルな珊瑚や熱帯魚の姿に魅了されること間違いありません。
▼おすすめのファンダイビングツアーはこちら▼
▼ダイビングについてもっと詳しく▼
SUP
SUPはダイビングに次いで海の定番アクティビティとなりつつあります。
そんな人気のSUPを、久米島でも楽しむことができます。
SUPには、初心者向けの講習付きツアーも多いため、馴染みがない方でも安心です。
また、シークレットビーチへ行って夕日を楽しむ、サンセットSUPツアーも開催されているので、ぜひ家族やご友人と参加してみてはいかがでしょうか。
▼SUPについてもっと詳しく▼
釣り
フィッシングアイランドとも呼ばれている久米島では、釣りも大人気です!
沖縄の中でも特に美しいとされる砂浜が多く、海外でしか体験できないような砂浜でのルアーフィッシングや、パヤオという人工浮漁礁での釣りを楽しむことができます。
砂浜からのフィッシングではさまざまな魚種を釣ることができ、パヤオではキハダマグロやメバチ、カツオ、カジキなどの大物を狙うことも可能です。
船の貸切プランもあるので、グループ旅行でのアクティビティにもおすすめです。
広大な久米島の海での、非日常的なフィッシングをぜひ一度体験してみてください。
▼釣りツアーについてもっと詳しく▼
6月の久米島おすすめ体験
久米島は海でのアクティビティだけでなく、施設や洞窟を舞台としたさまざまな体験スポットも目白押しです。
雨の日でも楽しめる室内体験・手作り体験スポットや洞窟探検についてまとめましたので、ぜひご覧ください。
炭焼きバウムクーヘン作り体験
久米島での炭焼きバウムクーヘン作り体験とは、久米島原産の黒糖とさとうきびの芯を使用し、一から炭焼き黒糖バウムクーヘンを手作りするという珍しい体験プログラムです。
かまどで焼き上げる黒糖バウムクーヘンはまさに絶品そのものです。
焼き加減やサトウキビの芯の回し加減で、仕上がりの色と形も変わるので、自分だけのオリジナルバウムクーヘンを作ることができるでしょう。
また、体験スペースは屋根付きで、雨の日にも参加できる点も魅力的です。
ヤジヤーガマ洞窟探検
ヤジヤーガマ洞窟という洞窟内を、冒険気分で探検できるツアーもあります。
洞窟の成り立ちや自然とのつながりについての講習を受けた後、車で洞窟へ移動します。
洞窟内をヘルメットとライトのみで歩き進むので、本格的な冒険気分が味わえるでしょう。
ツアーは、催行時間も昼や夕方などから選ぶことができるので、旅程の合間にぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
琉球ガラス細工体験
沖縄らしい美しい海に囲まれた自然豊かな久米島では、琉球ガラス細工が体験できるガラス工房もあります。
琉球ガラス細工で作ることができるのは、ネックレス、ストラップ、キャンドルスタンド、ランプシェードなどとさまざまです。
ハンドメイドが初めてという方にも丁寧に教えてくれるので、どなたでも気軽に楽しむことができます。
6月の久米島おすすめ観光スポット
沖縄県の離島の中でも群を抜く美しさであるといわれているリゾート地の久米島では、海はもちろん、緑豊かな自然に囲まれた美しい観光スポットや、観光施設も盛りだくさんです。
ここからは、久米島でぜひ訪れて欲しいおすすめ観光スポットや、その見どころについてご紹介していきます。
久米島への旅行をお考えの方はぜひ、事前にチェックしておいてください!
久米島ホタル館
久米島ホタル館は、ホタルやホタルと関連する昆虫類を保護・飼育しているホタルの保護観察施設です。
天然記念物ともなっているクメジマボタルや、島に生息しているハブも展示されており、館員がそれぞれの生態について分かりやすく説明してくれます。
2階は畳敷きとなっており、子ども向けの絵本や生きもの図鑑も置かれています。
さらに敷地内には、ホタル生息地の源流へと続いている木道があるので、直接ホタルと触れ合うこともできるかもしれません。
▼ホタル館についてもっと詳しく▼
Sea Water Dreamフェスティバル
久米島では、水深612mから取水されているという海洋深層水が有名です。
このことから、毎年6月12日を久米島海洋深層水の日と制定しており、その直近の日曜日には、「Sea Water Dream」というイベントが催されます。
深層水に関連する商品や地元で採れた野菜などの展示即売などもあり、ステージイベントも開催されます。
また、そのステージでは島唄や球美若獅子太鼓の演舞も披露されるので、琉球文化に触れることもできるでしょう。
その他にも、海洋深層水のミニプールや景品がもらえるクイズ大会、お楽しみ抽選会など、大人と子供も一緒に楽しめるイベントが盛りだくさんです。
会場では沖縄そばや新鮮な魚介類の屋台も出店されるので、食事処に困ることもありません。
ミーフガー
ミーフガーは、久米島の有名な子宝スポットとして知られている場所です。
北西の海岸に高さ20mに及ぶ巨大な岩礁があり、その中央部には大きな穴があいています。
別名で「女岩」とも呼ばれており、女性がこの場所で拝めば子宝に恵まれといった言い伝えがあるため、女性にとってのパワースポットとしても親しまれています。
子宝祈願をしたい方やパワースポットに行ってみたい方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
▼ミーフガーについてもっと詳しく▼
シンリ浜
3kmほど続く白い砂浜のビーチが特徴的なシンリ浜は、その美しい浜辺の景観だけでなく透明度の高い海も魅力です。
海中を泳ぐ魚の姿もすぐに見ることができ、浜辺にもカニやヤドカリが生息しています。
また、遠浅のビーチなのでお子様連れでも安心して遊ぶことができるでしょう。
空港も近いため、間近で飛行機の離発着の様子を見ながら海水浴を楽しむこともできます。
▼シンリ浜についてもっと詳しく▼
久米島馬牧場
南国、久米島ならではの一風変わった乗馬体験ができるのが、久米島馬牧場です。
久米島の大自然と真っ白な砂浜のビーチで、人懐っこい馬に乗って乗馬体験をすることができます。
久米島の自然と動物の、どちらにも触れることのできる特別な体験をお楽しみください。
宇江城城跡
高さが310mもある宇江城岳は、久米島でもっとも高い山です。
その山頂には、琉球王朝統一以前から中国と交易を行っていたとされる、山城形式で建てられた宇江城の城跡が残されています。
現在は国の史跡として地形部分のみが残されており、歴史的な観光スポットとなっています。
また、この場所からは360度久米島を見渡せる上、天候が良い日には沖縄本島も望めるという点から絶景スポットとしても有名です。
▼宇江城城跡についてもっと詳しく▼
具志川城跡
具志川城跡は、沖縄本島の最南端に位置している城跡で、海に囲まれた断崖にあります。
これは珊瑚性石灰岩を積み崖に沿って築き上げられたもので、その東側には切石でつくられた城門もあります。
また、1972年に国の指定文化財となったことから、歴史的な場所であると同時に、水平線や近くの空港から着陸する飛行機を見ることができる絶景ポイントとしても人気です。
▼具志川城跡についてもっと詳しく▼
イーフビーチ
イーフビーチは久米島を代表する天然ビーチの一つで、海のある美しい景色を選定する「日本の渚100選」にも選ばれました。
このビーチは白い砂浜でできており、約2kmにも広がった遠浅と、穏やかな波が魅力です。
干潮の時には沖まで歩いていけるので、お子様連れや家族連れでゆっくりと過ごすのにも良いでしょう。
また、敷地内にはトイレや簡易シャワーも完備されているので、長時間滞在するのにも便利です。
▼イーフビーチについてもっと詳しく▼
アーラ浜
地元民からも穴場として親しまれているアーラ浜は、周囲を山で囲まれているビーチで、砂浜の砂には珊瑚や貝殻が多く混ざっているのが特徴です。
そのため、裸足で歩くのはおすすめできませんので、ビーチサンダルなどを持参しましょう。
このビーチは特に夕焼けが美しいといわれていて、日の沈む時間帯になると美しいサンセットを見るため訪れる人も後を断ちません。
▼アーラ浜についてもっと詳しく▼
上江洲家
上江洲家は、国の重要文化財にも指定されている、琉球王朝時代に建てられた士族の家です。
屋敷構えは石垣殿内と呼ばれ、家屋は赤瓦の屋根でできています。
また、敷地内には米倉や家畜小屋があり、当時の暮らしがそのまま残されているのも見ものです。
▼上江洲家についてもっと詳しく▼
久米島ウミガメ館
久米島ウミガメ館は、絶滅の危機に瀕しているウミガメの生態や現状を理解するために建てられた施設です。
施設内の水槽では、ウミガメ達が優雅に泳いでいる姿を観察することができます。
また、アカウミガメ、タイマイ(子ガメなど)、アオウミガメなどが泳いでいる水槽もあり、色々な種類のウミガメに出会うことができるでしょう。
さらに、久米島の海で採れた2000点以上もの貝が展示されているコーナーや、お土産販売コーナーもあるので一日中いても飽きることはありません。
▼久米島ウミガメ館についてもっと詳しく▼
久米島博物館
久米島博物館は、久米島の歴史、自然、文化などをわかりやすく紹介している総合的な文化施設です。
久米島の自然と文化というテーマで展示されている常設展示室では、動植物の実物の模型や資料とともに、その生態を学ぶことができます。
また、エントランスには久米島を紹介する映像やタッチパネルが設置されていて、楽しみながら久米島のことを知ることができるでしょう。
久米島紬の里 ユイマール館
久米島紬の里 ユイマール館は、伝統工芸品の久米島紬を製造する事業協同組合によって運営されている文化工房です。
ここでは、久米島紬の作業工程や歴史について展示されています。
その中ではユイマール館でしか取り扱いのない久米島紬の反物(和服地)や、沖縄の催事でよく着用するかりゆしウェアなどの、加工品の展示販売も行われています。
また、久米島紬の織り染め体験も実施しているので、大人からお子様まで一緒に体験することができるでしょう。
さらに自分で作った織り染物をお土産として持ち帰れるのも、嬉しいポイントです。
▼久米島紬の里 ユイマール館についてもっと詳しく▼
離島観光にはレンタカーがおすすめ!
久米島のレンタカーは早めに予約しよう
久米島での移動にはレンタカーがおすすめ!
旅行中の移動はもちろん、早朝(サンライズ)やサンセット、星空を見にちょっと外に出るなど、自分たちのタイミングで移動できるのでおすすめです!
▼レンタカーについてもっと詳しく ▼
まとめ
今回は久米島の6月をテーマに、島の魅力やおすすめの観光スポット、アクティビティをお伝えしてまいりましたがいかがでしたでしょうか。
久米島は、ビーチや海を楽しめる場所というイメージがありますが、梅雨が残る6月は雨が降る日も多いので、海で遊ぶことができない場合もあるでしょう。
そんな時は、上記でご紹介した施設での体験やアクティビティを楽しむのがおすすめです。
6月のご旅行をお考えの方は、ぜひ、雨でも存分に楽しめる久米島へ訪れてみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。